- アボカド | Bơ | Avocado
- ランサ | Bòn Bon (Nam Trân) | Langsat fruit, Lansium
- ブンタン 、ザボン| Bưởi | Pomelo
- キングオレンジ | Cam Sành | King orange
- パッションフルーツ | Chanh dây, Chanh Leo | Passion fruit
- ランブータン | Chôm Chôm | Rambutan
- モンキーバナナ ❘ Chuối Cau, Chuối Ngự | the baby banana, Finger Banana, Ladyfinger Banana, Nino Banana,
- パパイヤ | Đu Đủ | papaya
- パイナップル | Dứa, Thơm | Pineapple
- スターフルーツ | Khế | Star fruit
- ざくろ | Lựu | Pomegranate
- マンゴスチン | Măng Cụt | Mangosteen
- タマリンド | Me | Tamarind
- パラミツ | Mít | Jack fruit
- サワーソップ(釈迦頭) | Na, mãng cầu | Custard-apple, sugar apple
- 竜眼 | Nhãn Lồng | Longan
- グアバ | Ổi | Guava
- みかん | Quýt Đường, Quýt Hồng | tangerine, mandarin
- ローズアップル | Quả Roi 又は Quả Mận | Waterapple
- ドリアン | Sầu Riêng | Durian
- ドラゴンフルーツ | Thanh Long | Dragon fruit
- ライチ ❘ Vải Thiều | lychee
- スターアップル | Vú Sữa | Star apple
- マンゴー | Xoài | Mango
1, アボカド | Bơ | Avocado
「森のバター」と呼ばれるアボカドは味はあまりなくクリーミーな舌触りが特徴的です。
バターと言われるだけあって脂肪分が多く含まれ、濃厚な食感を味わうことができます。
果物に分類されているアボカドですが、とてもヘルシーで栄養価が高く大人気となっています。
がんや動脈硬化の予防、老化抑制などに効果があるといわれているビタミンEをはじめ、各種ビタミン、鉄やリンなどのミネラルも豊富に含んでいます。
また、体内の余分なナトリウムを排泄してくれるカリウムも多いので、高血圧や脳梗塞、心筋梗塞などの予防に期待できます。
食べ方
わさび醤油をつけると「トロ」のような味がするというのは日本ではとても有名な話ですね。
ベトナムではそのまま食べたり、飲み物としてスムージーにすることがあります。コンデンスミルクと隠し味にドリアンを少し入れるのが通みたいです(南部では)
価格:20.000 đồng – 40.000 đồng/Kg
2, ランサ | Bòn Bon (Nam Trân) | Langsat fruit, Lansium
見た目は小ぶりのジャガイモにそっくりです。
皮は薄くてやや硬めですが、手で簡単にむけ、むく時に手がベタつくのが特徴です。
皮の中には3~5房になっていることが多く、小さい種があり噛むと苦いので気を付けましょう。
身はグレープフルーツなどのように酸っぱさを感じます。
ランサにそっくりな竜眼(ロンガン)がありますが、以下のように見分けてください。
ランサ:実が房になっている、酸っぱい味
竜眼:実が1つ、甘い味
食べ方
そのまま皮をむいて食べる、シロップ漬けにしてジュース、ドライフルーツ
価格:20.000 đồng – 30.000 đồng/Kg
3, ブイ、ブンタン 、ザボン| Bưởi | Pomelo
お寺や仏壇の前に置かれていることが多いので、ブイはお供え用の果物と認識している日本人がいますが、そんなことはなく一般のベトナム家庭でよく食べられています。
ブイは形がグレープフルーツに似ていますが、味はそれほど酢っぱさがなく甘みがあります。
果実の色は黄色とピンク色がありますが、ピンク色の方が甘さがあり美味しいので値段も少し高くなります。
値段に変動はありますが、一年中収穫が可能なので食べることができます
腸内環境を良くしてくれるとは言いますが、食べ過ぎてしまいお腹を壊さないように気を付けましょう。
食べ方
ブイはムイオッと呼ばれる唐辛子入りの塩につけて食べるのがベトナム流ですが、日本人には辛すぎるかもしれません。
似たようなものにムイトムやムイチャンという付け塩が販売されていますのでお試しください。
ちょっとおしゃれなレストランでゴイブイ(gỏi bưởi)が人気だったので注文したら美味しかったですよ。
サラダの枠に入るのでしょうが半分ぐらいはブイの果肉でゴロゴロしていました。
子供向けかもしれませんが、私は好きでした。
価格:30.000 đồng – 60.000 đồng/Kg
4, キングオレンジ | Cam Sành | King orange
外皮の色が濃い緑色で熟すと黄色くなります。
味は甘酸っぱい味で果肉よりも果汁が多いのが特徴的です。
また、みかんには種が多く生食として食べる人はほとんどおらず、みかんジュース用に絞るのによく使われます。
ホアビン省やバクザン省でよく栽培されており名産品として有名です。
食べ方
絞ってオレンジジュースとして販売されることが多いです。
また、甘さが足りないのか砂糖をさらに加えますので必要がない場合は「không đường(砂糖なし)」と伝えてください。
価格:20.000 đồng – 40.000 đồng/Kg
5, パッションフルーツ | Chanh dây, Chanh Leo | Passion fruit
名前を聞くと「パッション=情熱」フルーツと思う人も多いのではないでしょうか。
しかし、パッションフルーツのパッションは「情熱」という意味ではありません。
この場合のパッションとは「キリストの受難」のことで、花の形がイエスキリストが十字架にかけられた姿に似ていることからその名が付けられました。
収穫して日が浅いものは酸味が強いので、追熟によって酸味を減少させてから食べるようにしましょう。
熟した目安になるのが表面のシワです。
一般的に果皮の表面に少しシワが出ると十分に完熟したサインと言われています。
そのため酸味が苦手なら少しシワが出るまで追熟させると良いでしょう。
食べ方
厚い外皮は手で優しく引き離すことができます。
半分に割るとオレンジ色の果肉と黒い種がぎっしりと詰まっています。
種は食べられるので、そのまま飲み込んでもぱりぱり噛んでも大丈夫です。
しかし、一般的には果物そのものを直接食べる人はおらず、ジュース(nước Chanh dây )として、またはヨーグルト、かき氷、少量の砂糖(sữa chua Chanh dây )を加えて飲んでいます。
価格:25.000 đồng – 45.000 đồng/Kg
6, ランブータン | Chôm Chôm | Rambutan
ランブータンはムクロジ科ランブータン属の果実で、竜眼とライチは同じ仲間です。
果皮が鮮やかな赤色で果実のサイズは3~5cmくらいで、とげの様なやわらかい毛がたくさん生えています。
実はマレー語で「ひげや毛」を意味しています。
果肉は乳白色でプルッとしていて甘く果汁も豊富。
食べ方
爪で果皮に切り目を入れて皮をむくこともできますが、意外と固く爪を痛める可能性もありますので、ナイフや包丁で切り目を入れてからつるんと果肉を取り出してみてください。
あとは食べるだけなんですが、種の周りに薄皮があって果肉と一緒にはがれてしまうので味や舌触りが残念になってしまいます。
そのまま食べる以外は乾燥させて砂糖漬けにしたり、ヨーグルトに入れて食べるそうです。
価格:25.000 đồng – 45.000 đồng/Kg
7, モンキーバナナ ❘ Chuối Cau, Chuối Ngự | the baby banana, Finger Banana, Ladyfinger Banana, Nino Banana,
日本ではあまり見かけない小さいサイズ(7~9cm)のバナナですが、通常のバナナと比べ味が全然違います。
バナナの種類によるのかもしれませんが、サイズが長いバナナ(15~17cm)と比べると粘性が高くもっちりとした食感と、南国特有のさわやかな酸っぱさが特徴的かもしれません。
食べ方
特徴的な薄い皮をむいてから食べます。
熟してから食べるのが一般的ですが、熟す前に蒸して食べたりもします。
意外な食べ方ですが、味や食感は芋に近いので日本人も抵抗なく食べれますが、好んで食べようとはしないかもしれません。
同じような食べ物でサトウキビを蒸したものもありますので、経験がてら一口いかがでしょうか?
ストリートフードとしても有名ですが、揚げバナナが一本5,000VNDで販売されています。
価格:15.000 đồng – 30.000 đồng/Kg
8, パパイア | Đu Đủ | papaya
トロピカルフルーツといえばパパイア(パパイヤ)を思い浮かべる人も多いでしょう
実が熟したものをフルーツパパイヤ、熟す前の青い状態のものを青パパイヤと呼びます。
前者は果物として、後者は野菜として食べられています。
パパイヤを切ると白い液体が出てくることがあります。
これはパパインという酵素でたんぱく質を分解するのですが、触れるとかゆみが出ることがあります。
アレルギー反応が強い方はビニール手袋を使用するなど工夫をしましょう。
食べ方
小さいパパイヤだと半分に切って種をスプーンで取り出し、そのスプーンでそのまま食べることができます。
もちろん一口サイズに切って上品に食べるのが一番でしょう。
また、コムタム屋さんでスープがついてくるのですが、具材にパパイヤが入っておりとても美味しかったです。
熟す前の青パパイアはサラダや和え物として調理されたり、炒めものや煮物にも使用されます。
パパイヤ100gに含まれる成分・栄養素で特筆すべきはβ-カロテン含有量は480μg、ビタミンCは50mgです。
価格:20.000 đồng – 50.000 đồng/Kg
9, パイナップル | Dứa, Thơm | Pineapple
皆さんご存知のパイナップルですが、日本のパイナップルはほとんどが缶詰でシロップ漬けにされているものだと思います。
しかしベトナムでは皮をむきたての、新鮮そのものをいただくことができます。
旬の時期になるとリヤカーにこれでもかと積み込まれたパイナップルをよく見かけます。
声をかけるとその場で皮をむいてくれますので、その手技(パフォーマンス)を見ているだけで海外旅行している気分を味わえるかもしれませんね。
たくさん食べすぎると口の中がイガイガしてきますが、実はこの正体、たんぱく質を分解する酵素なんです。
身体に悪いわけではなく、硬いお肉を柔らかくしてくれたりするといった効果もあります。
もし、イガイガが嫌なら加熱すると問題は解決しますよ。
食べ方
ムイオッを付けて食べる、果汁を絞ってジュース、ドライフルーツにしても良し。
価格:10.000 đồng – 20.000 đồng/Kg
10, スターフルーツ | Khế | Star fruit
カットした断面が星形(五稜形)に見えることからこのような名前が付けられました。
果実の大きさは長さが5~15cm程度で幅は4~10cm程度です。
熟すと果皮が緑から黄色に変わり、中の果肉はジューシーでほんのり甘酸っぱく、サクサクとした食感になります。
栄養素的にはカリウムが多く高血圧予防に効果あるとされていますが、そのほかは期待されていませんが、料理の飾りつけとして一流シェフの間では人気があるそうです。
スターフルーツの形は料理やデザートを美しくしてくれる果実ですので、栄養分はほかのフルーツや食材にまかせましょう。
食べ方
スターフルーツを水平にスライスして星形を作りましょう。
生のままサラダとして食べることもできますし、火を通しても良いでしょう。
ベトナム南部ではcanh chua cáと呼ばれる甘酸っぱい魚のスープの主要な具材です。
価格:35.000 đồng – 60.000 đồng/Kg
11, ざくろ | Lựu | Pomegranate
この果実の外皮は非常に厚く、食べられません。
殻の中には何百ものザクロの種が入っており、それぞれが赤い種皮で覆われていてジューシーかつ甘いです。
そのまま食べてもよし、ジュースに絞ってもよし。
また美容や健康面で見ると体のコラーゲン生成を促進し骨の強化にも役立ちます。
そして抗炎症作用も働きますので、健康の問題を解決してくれます。
食べ方
ザクロの種は腸閉塞を起こすリスクがあるようです。
もし生食で食べる場合は必ず口の中で小さく砕くことをお勧めします。
果汁を絞りジュースとして飲んでも栄養価は変わらないそうなのでジュースがお勧めですね。
口腔内の細菌を抑制してくれるので歯周病の予防に貢献します。
ザクロジュースで定期的に口をすすぐと、歯から歯垢を取り除くこともできます。
価格:30.000 đồng – 50.000 đồng/Kg
12, マンゴスチン | Măng Cụt | Mangosteen
マンゴスチンは「果物の女王」といわれているトロピカルフルーツで、パイナップルやチェリモヤとともに世界三大美果(※)としても有名。
皮の中には5~7房の実が入っていますが、皮をむかずに知る方法があります。
お尻の花びら模様の数をチェック
ベトナムで味わえる最もエキゾチックな果物の1つであるマンゴスチンは5月から8月のみです。
ベトナム人でさえマンゴスチンの季節に興奮するほど待ちわびているそうです。
ベトナムでは果物の王様と王女様の食べ放題ができるって本当?【果物狩り】
食べ方
皮が割れるまで指を中心部分に軽く押し込んで、そこから皮をむいて中の果肉を取り出しましょう。
果肉の一房を取って口に入れて味わってみてください。
大きな房に大きめのタネが入っているので気をつけてください。
そのまま食べても良いし、マンゴスチンサラダ(gỏi măng cụt)を作っても美味しいですよ。
価格:35.000 đồng – 70.000 đồng/Kg
13, タマリンド | Me | Tamarind
果実は長さ7-15cm、幅2cmほどのやや湾曲した肉厚な円筒なので、さやえんどうを大きくしたような形をしています。
黄褐色の最外皮は薄くもろい。
1個ないし10個の黒褐色で扁平な卵円形の種子との間隙はペースト状の黒褐色の果肉で満たされる。この果肉は柔らかく酸味があり、食用とされる。
味は少し独特な風味があり甘酸っぱく、日本の干し柿に梅干しの酸味を加えたような複雑な感じかもしれません。
ベトナムの伝統的なスープであるカンチュアの酸味付けにも用いられています。
カンチュアは日本でいうところのお味噌汁的存在です。
ですのでタマリンドはお味噌の役割を果たしているのかもしれませんね。
実際は酸っぱくする調味料はいくつかあり、そのうちの一つになります。
食べ方
生食にはスイートタマリンドと呼ばれる種類の果実を樹上で成熟させ水分が20%以下にしたものを収穫して用います。
しかし、加工販売されることが一般的かもしれません。
乾燥させドライフルーツに、ペースト状にするとキャンディーやジャム、カンチュアの酸味づけなど調理の幅が広がります。
またタマリンドペーストとクラッシュアイスと煎りピーナツを加えたダー・メ(Đá me)や、練乳を加えたスア・ダー・メ(Sữa đá me)として飲むこともできます。
価格:15.000 đồng – 20.000 đồng/Kg
14, パラミツ | Mít | Jack fruit
日本人にはなじみがない果物です。
それもそのはず2020年まで輸入を禁止していました。
なのでパット見、サイズも色も似ているのでパラミツはドリアンと間違えやすいと言われています。
しかし、もっと間違えやすいのはパンノキです。
ジャックフルーツは世界で最も大きく重い果物の一つとして有名であり、長さ70cm、幅40cm、重さ40-50kgに達することもあります。
果実の表面には数mmのいぼ状の突起があり、熟すと芳香はパインとマンゴーを合わせたような香りを放ちます。
味については人によって形容の仕方が多種あり以下のようなものがあります。
決してみずみずしくはない。
果肉に厚みがあるので肉のようなかみしめ感が味わえる。
ケミカルさを感じる。などなど
なおインドではこのパラミツは下級階層の食べ物とされており、生産量の約7割が廃棄処分されているそうです。
栄養素的にはローカロリーでたんぱく質、カルシウム、鉄分を多く含んだ優れものなのに残念です。
食べ方
皮をむき実を一つ一つ取り出す作業は、少し困難かもしれません。
粘着質な樹脂で手がベトベトになり、肌が荒れる可能性もありますので、購入の際はトレイに小分けされたものが良いかもしれません。
水分が少ないためチップスやドライフルーツに加工しやすく、スナックとして食べられています。
ベトナム土産のおすすめにも常連でランクインしていますね。
【海外旅行のおみやげ】ベトナム在住者が選ぶ定番から人気商品21選
価格:20.000 đồng – 30.000 đồng/Kg
15, サワーソップ(釈迦頭) | Na, mãng cầu | Custard-apple, sugar apple
味は非常に甘味が強くねっとりした果肉の中にジャリジャリとした砂糖の粒を噛むような食感があります。
このジャリジャリした歯ざわりは梨と同様に果肉中に石細胞が多く含まれているためです。
英名のsugar appleはこの食感から付けられています。
疲労回復に重要な役割を果たすビタミンB群が豊富 なため、高齢者や病人、出産後の女性などの体力回復に適した果物になっています。
南国独特のさわやかな酸っぱさが好きな人はぜひお試しください。
釈迦頭という名前の由来は、読んで字のごとく「釈迦の頭に似ているから」です。
お釈迦さまの知恵と徳を象徴した螺髪(らほつ)のように、果実の表面がデコボコしていることにちなんでいます
食べ方
マンカウは未熟のうちに収穫し追熟させます
低温で置いておくと味が悪くなるので、必ず常温で追熟させてください。
熟すと皮の表面が一部黒くなってきますが、中身には影響ありません
見た目はとげとげ、凸凹、ごつごつしているくせに中身はねっとりしながらもあっさりの味わいとなっています。
推し果物の一つですので是非お試しください。
シントーも美味しいですよ。
価格:50.000 đồng – 70.000 đồng/Kg
16, 竜眼 | Nhãn,Lồng | Longan
竜眼はムクロジ科リュウガン属の果実で「ロンガン」とも呼ばれており、ランブータンとライチは同じ仲間です。
果実の直径は1.5~3cmと小さく果皮は黄土色。
果肉はライチのような半透明な果肉部分と中に大きめの黒い種が1つ入っています。
まるで神獣とされている龍の眼にそっくりだということから竜眼になったそうです。
味は酸味がなく、蜜のような甘味を感じます。
比較的値段が安い割には高級な果物に匹敵するぐらい糖度が高い(約20)のが特徴的かもしれませんね。
食べ方
ベトナムでは皮をむいて生食用として食べるのが一般的だが、中国などでは漢方薬にしたりスープやお茶にしてエキスを絞り出し飲むことがあります。
効能として滋養強壮や物忘れに効くそうです。
価格:15.000 đồng – 30.000 đồng/Kg
17, グアバ | Ổi | Guava
トロピカルフルーツの一種として有名なグアバですが、世界に160種以上の品種があるといわれています。
形も多様で丸や卵、洋梨のような形などがあり、大きさも3~10cmとさまざまです。
果肉の色も赤やピンク、白、黄などがあり、味も甘酸っぱいものや酸味が強いもの、味の薄いもの、苦みのあるものなどいろいろとあります。
グアバは風邪予防や美肌効果のあるビタミンCが多く、またカリウムも豊富に含まれるので高血圧や動脈硬化などの予防効果が期待できるでしょう。
赤肉種は抗酸化作用があるとされる「βカロテン」を含むので、老化抑制やがん予防に効果が期待できます。
食べ方
上で述べたように世界で160種以上の種類がありますが、一般的なベトナムのグアバの種類は、あまり甘くなく香りも強くない、更に汁気のない梨といった感じかもしれません。
なのでそんなベトナムのグアバにがっかりする日本人は少なくありません。
しかしベトナム人はグアバが大好きで、実が熟す前にムイオッをつけて食べています。
皮は非常に薄く、舌触りも違和感がないため皮をむかずに食べることができます。
食べ物全般に言えるのですが、ベトナムでは農薬の検査がゆるゆるなので皮がむけるぐらいゴシゴシする方が良いかもしれませんね。
価格:20.000 đồng – 40.000 đồng/Kg
18, みかん | Quýt Đường, Quýt Hồng | tangerine, mandarin
日本の温州ミカンと似ていますが、さらに甘くて栄養価の高い果物です。
皮は薄く果肉は赤く種はほとんどなく、甘くてジューシーな味がします。
ビタミンCの優れた供給源であり免疫システムを強化し病気の原因となる細菌やウイルスを減らし、細胞組織の形成過程で重要な役割を果たしてくれます。
中国からの輸入品が昔から多いので気を付ける必要があります。
見分け方としては、中国物は外皮は光沢があり美しく均一の形をしています。
食べ方
日本と同じように、皮をむいて食べます。
価格:30.000 đồng – 50.000 đồng/Kg
19, レンブ | Quả Roi,Quả Mận | Roseapple
香りはリンゴに似ていますがシャキシャキとした歯ごたえとみずみずしさを楽しめます。
ほんのりとした甘さはありますがどちらかというと梨に近いかもしれません。
特徴的なのが何といっても皮です。
表面はツルツルとした薄皮でとても光沢がありますので、英語ではワックスアップルとも呼ばれるぐらいです。
樹は水さえ充分であれば痩せた土地でも生育しやすいのですが、果実は小ぶりで少量の実しか結実しません。
食べ方
表面の皮はとても薄いため、皮をむかずにに食べることも可能です。
ただ、農薬のこともありますのでしっかりときれいに洗うことをお勧めします。
そのままかじって食べる人もいますが、一般的には4等分に切ってムイオッではなくムイティウ(塩胡椒)を付けて食べます。
価格:20.000 đồng – 35.000 đồng/Kg
20, ドリアン | Sầu Riêng | Durian
「フルーツの王様」や「悪魔のフルーツ」さらには「フルーツの魔王」などともいわれているドリアンですが、表面を複数のトゲで覆われていますよね。
実はマレー語でトゲのことを「duri:ドリ」と言うそうです。
かたい殻の中は5つほどの部屋に分かれています。その中に淡黄色の果肉(仮種皮)があり、果肉の中にはかたい種子が入っています。
果肉は甘味がありねっとりとしていて、舌触りはクリームチーズのような感じです。
独特の香りと濃厚な味わいは好き嫌いが分かれるところですが、食べたことのない方は一度体験してみてはいかがでしょうか。
さらにドリアンはアルコールとの食べ合わせが悪く、死亡例があるといわれています。
これには科学的な根拠はなく真相は明らかになっていませんが「死亡例がある」といわれている以上、無理してこれに逆らう必要もないでしょう。
ドリアンとお酒の組み合わせには十分注意してください。
しかし、ベトナムではお酒に入れませんが、シントーやコーヒーなどの飲み物に隠し味としてドリアンを入れる習慣があります。
食べ方
皮をむいて果肉をそのまま食べるのも良いですし、さまざまな種類で加工されています。
お試しいただきたいのはxôi sầu riêng(ドリアンのおこわ)、bánh pía(ドリアンのパイ)です。
そのほかにチェーやキャンディーなどもあります。
ベトナムではドリアンをお酒に入れませんが、シントーやコーヒーなどの飲み物に隠し味としてドリアンを入れる習慣があります。
価格:50.000 đồng – 70.000 đồng/Kg
21, ドラゴンフルーツ | Thanh Long | Dragon fruit
果実の皮が竜のウロコのように見えるため「ドラゴンフルーツ」とも呼ばれています。
別名をピタヤとも呼ばれており実はサボテンの果実なんです。
大きさは10~15cmほどで、果肉の中にはゴマのような種子が散らばっていて、果肉はやわらかくサクサクした食感です。
味はさっぱりとした甘さで酸味はほとんどありません。
収穫してから追熟しても糖度は変わらないので水分を多く含んだ採れたてが良いかもしれませんね。
農薬をほとんど使わずに栽培できるということもあり、最近では健康志向の自然食としても注目されつつあります。
また、夜に大きな花を咲かせることから「ムーンフラワー」や「夜の女王」などとも呼ばれ、家庭菜園向けの植物としても人気が高まっています。
ファンティエットへ行かれた際は夜のプランテーション観光をお勧めします。
果肉の色は白と紫があり、紫色は色素沈着が強いためホテルなどでは持ち込みが禁止されることがあります。
食べ方
ドラゴンフルーツはとても食べやすいフルーツの一つです。
切って皮を剥く作業は同じなのだが、果皮と果実のはがれ具合がバナナのように滑らかだからです。
4等分に切り果肉を皮からはがし等間隔に切ります。
そして爪楊枝で刺して食べたりします。
皮をお皿代わりにできるのが良いですね。
価格:15.000 đồng – 20.000 đồng/Kg
22, ライチ ❘ Vải Thiều | lychee
ライチはムクロジ科レイシ属でランブータンと竜眼は同じ仲間です。
楊貴妃が愛したフルーツとしても有名です。
楊貴妃のライチ好きはかなりのもので、中国南部から長安(いまの西安)までの長い距離を数日かけて馬で運ばせていたというほどです。
ちなみに彼女が好きだった品種は「プリンセスグリーンライチ」だそうです。
しかしライチは保存がきかないため「ライチは枝を離れるや、1日で色が変わり、2日にして香りが失せ、3日後には色も香りも味わいもことごとく尽きてしまう」と伝えられています。
上品な香りと優しい甘さを兼ね備えた果物ですが、渋みを感じることがあります。
この渋みの正体は種の周りを渋皮が覆っているからです。
渋皮は口の中に残りやすいので食べずに外に出しても良いかもしれません。
食べ方
ライチの皮は鎧のようなごつごつさを持っていますが、指で簡単に向くことができます。
爪で皮をむいたり、へたを取ってお尻の部分から押し出すとつるんと出てきます。
果物ナイフを使い綺麗に飾り付けすることも可能です。
そのほか紅茶やチェ―に入れて食べることもありますが、これらは保存がきくように缶詰を使用しています。
価格:20,000 đồng – 40,000 đồng/kg
23, スターアップル | Vú sữa | Star apple
スターアップルとは果物の断面を表した形から名付けられたものですが、ベトナム語の名前は母乳と翻訳され、ベトナム人の友達からはおっぱいフルーツと紹介されています。
これは中の果肉や果汁がまるでミルクのような白乳液だからです。
2種類のスターアップルがあり、紫色のものは果皮が厚めで果汁が少なく、緑色のものは果皮が薄くて果汁が多いという特徴を持っています。
苦みの成分は分厚い果皮に含まれており、口の中がしわしわになったり手がべとべとすることがあります。
食後は手を洗うかウェットティッシュがあると便利ですね。
食べ方
「食べる前に手で揉む」という独特の食べ方があります。
果物を揉んで柔らかくするとミルクがたくさん出てきます。
果皮は意外としっかりとしているので多少強い力で揉んでも大丈夫でした。
日本でも甘さが増すからとみかんを揉む人がいますが、きっと同じような感じですね。
残すのがもったいないからと果皮近くの実をスプーンでこすぎ取ろうとはしないでください。
渋すぎて口の中が大変なことになります。
価格:30.000 đồng – 50.000 đồng/Kg
24, マンゴー | Xoài
南国フルーツの代表格と言えばやはりマンゴーではないでしょうか?
やっかいなことに「ウルシ科」の果物です。
マンゴーはウルシオールに似た「マンゴール」という接触性皮膚炎(かゆみ)の原因となる物質が含まれているので、人によっては果汁に触れるとかゆくなったりかぶれたりします。
アレルギーのある人は十分注意してください。
食べ方
生で食べると新鮮な酸味と歯ごたえを楽しむことができますが、基本的にベトナム人は未熟の青色マンゴーをムイオッに付けて食べます。
パパイヤと同様緑色の未熟な果物は野菜(gỏi xoài)やおやつ(Bánh tráng trộn)として親しまれています。
筆者はバンチャンチョンに入れられた未熟マンゴーが大好物です。
価格: 25.000 đồng(サイズ小) – 60.000 đồng/kg(サイズ大)